電化製品・ソフトウェア

Google Pixel 7 esimをダウンロードしてもAPNの設定が抜けていることに気付いていなかったため
インターネットにつながらなかった。一度、インターネットにつながらないときはAPNの設定を確認した
キチンとWebページに設定方法が書いてあり設定を行えた
IIJmio eSIM 初期設定(APN設定)- Androidの場合

Pixel7にしたのは広角カメラ(0.7)が4k 60fpsに対応していることだ
Pixel7aでは対応していないので決め手だった

なお、Pixel7にしたのはesim2枚差しに対応する記事を見かけたためだ
後述の格安SIMを取り扱うIIJmioを利用しているのだがe-simも取り扱っているので相性がよかった
実はPixel7もIIJMioで未使用品で購入をしたので幾分か安く買えた

KDDI(主)/Docomo(副)の2回線で構成、5Gの導入で快適になるかを確認した
IIJmioは4年は使用しているが4G回線が遅いと感じることが多かった
実はAタイプもDタイプ(KDDI/Docomo)も使用してきたが、電車に乗るとロードが遅いことが多かった
もしかしたら、人がたくさん乗車しているから回線が混雑しているだけな気もしている
しかし、体感上は5Gが高速でインターネットのロードが4Gよりも早くなったと思う
また、2回線化したのはキャリアのインターネット障害に備えてだが、今のところは起こっていないので緊急時に備えたい

なお、Pixel7がe-simを2枚させるがIIJmioで5G回線に移行するにあたっては注意点があるので オフィシャルページはよく見ておくとよい
5Gオプション利用にあたっての注意点を教えてください。【ギガプラン・mioモバイル】

Nortonの更新料が高いので見直し、更新料金で見るとざっくりこんな感じ

Kaspersky, ESET <ウィルスバスター, McAfee, Norton

ESETも初期費用は高いが更新料金(1年/3年)が安価であることが分かり、次回はESETにしたい
今回はKasperskyにした。ホームページで春の割引セールとクーポンも表示されたので5台3年を5000円代で購入できた。 今回はカスペルスキープラスにした

今のところは快適に使用できている
メールアドレスの流出の危険性を指摘してくるので参考にはなるし
後はレジストリ周りなども見てくれるのでありがたい

※McAfee+ Ultimate、ウィルスバスターの更新料金は分からなかったため同額と仮定して表示
また、割引か判断できない場合もあるが、出来るだけ標準価格で確認した。非常に分かりづらい料金体系だ。

しかし、ESETが更新料金(3年)7,590円で提供しているので6年で見ればESETは料金が安くなる。
VPNが使えないプランではあるが、VPNプラン付きで使っているのであろうか?
更新料金で見るのはひとつのポイントとなる

Canonのインクジェット、3万円台の調子が悪い(印刷の速度が遅い/スキャンの速度が遅い/メインのトレイ紙が印刷時に詰まる)
買い替えを進める、ブラザーを検討、あまり期待はしていないがOCR機能も有

MFC-J58000CDWにした
印刷速度は仕様では分速30枚とあり、実際にキャノンのプリンターを使っていたときより印刷速度は向上した感はある
後は読み込むデータによっては、やたらと解釈する時間があるのか印刷が始まらなかったがpdfなどの形式のファイルはスマホからでも
Wi-Fi経由で印刷できるので楽になった。AndroiもiPhoneも試したが普通にアプリをインストールすることなく印刷をすることが出来た
今のところは不満はない

  • shopping.txt
  • 最終更新: 2024/04/06 14:01
  • by educator